新着情報
活動紹介―学生による学会発表(2021年度)
2021年度(令和3年度)における、情報科学科および大学院情報科学研究科の学生がその研究成果を学会に発表した事例を紹介します。
The 21st International Conference on Computational Science and its Applications (ICCSA 2021)(2021年7月)
2021年7月5日~8日に Cagliari, Italy (Hybrid: On-site/Online) にて開催された国際会議 The 21st International Conference on Computational Science and its Applications (ICCSA 2021) において、情報科学研究科博士前期課程2年の井手 慎太郎くん(アプドゥハン研究室)が "Development of an RL-based Mechanism to Augment Computation Offloading in Edge Computing" (「エッジコンピューティングにおける計算オフロードを補強するRLベースのメカニズムの開発」)について発表しました。
第4回 論理と計算サマースクール(2021年8月)
2021年8月31日にオンラインにて 第4回 論理と計算サマースクール(LCSS) が開催されました。 このうち8月31日に、 情報科学科4年の竹内 祐哉くん(石田俊一研究室)が 「アクティブラーニングを目指したe-learningの補助教材の開発」 について発表しました。
同日、情報科学科4年の仲村 輝くん(石田俊一研究室)が「巡回セールスマン問題における2-opt法を用いたシステムについて」を発表しました。
同日、情報科学科4年の山口 亮太くん(石田俊一研究室)が「サッケードを用いた資料閲覧システムについて」を発表しました。
同日、情報科学科4年の中尾 悠斗くん(石田俊一研究室)が「セルオートマトンを用いた交通流シミュレータの開発及び解析について」を発表しました。
同日、情報科学科4年の篠原 和弥くん(石田俊一研究室)が「セルオートマトンを用いたストリーム暗号システムにおける復号化および改良について」を発表しました。
同日、情報科学科4年の大串 瑛くん(石田俊一研究室)が「E-learningシステムを用いた英語の補助教材及び指導法について」を発表しました。
同日、情報科学科4年の宇高 麻広さん(石田俊一研究室)が「セルオートマトンを用いたブロック暗号による暗号化手法について」を発表しました。
同日、情報科学科4年の外崎 匠くん(石田俊一研究室)が「数理論理を用いた可逆セルオートマトンの逆遷移関数について」を発表しました。
同日、情報科学科4年の立道 琉生くん(石田俊一研究室)が「Moodleを用いたコミュニケーションワークの効果の視覚化と解析」について発表しました。
電気・情報関係学会九州支部連合大会(2021年9月)
2021年9月24日から25日までオンラインにて開催された 令和3年度電気・情報関係学会九州支部連合大会において、 情報科学研究科博士前期課程2年の中島 輝紀くん(安武研究室)の研究「自律型二輪走行ロボットにおける強化学習の検討」を発表しました。
IEICE Technical Committee on Computer Systems (CPSY), Hot Spring Annual Meeting 2021 (HotSPA2021)(2021年10月)
2021年10月11日~12日にオンラインにて開催された研究会 IEICE Technical Committee on Computer Systems (CPSY), Hot Spring Annual Meeting 2021 (HotSPA2021), 電子情報通信学会において、情報科学研究科博士前期課程2年の井手 慎太郎くん(アプドゥハン研究室)が 「エッジコンピューティングにおけるRLベースの効率的なタスクオフロードと割り当てに向けたメカニズムの開発」 について発表しました。
第19回ITSシンポジウム2021(2021年12月)
2021年12月9日~10日にオンラインにて開催された 第19回ITSシンポジウム2021において、 情報科学科4年の渡辺 龍司くん(合志研究室)が「安全運転管理教育システム ASSIST におけるエッジ AI デバイスを用いた簡易車載装置の開発」 について発表しました。
また、この研究を発展させて開発した安全車間距離学習システム「キョリトル」は、インテル株式会社主催の「第4回OpenVINO™ツールキットを使用したアプリ開発コンテスト」において、セーフティー賞を受賞しました。
関連記事1:「OpenVINO™ツールキットを使用したアプリ開発コンテスト」セーフティー賞受賞!
関連記事2:情報科学科の学生が「第4回OpenVINO™ツールキットを使用した開発コンテスト」においてセーフティー賞を受賞しました
火の国情報シンポジウム2022(2022年3月)
2022年3月1日~2日にオンラインにて開催された 火の国情報シンポジウム2022 において、情報科学研究科博士前期課程2年の本村 涼くん(下川研究室)が「ハイブリッドな授業形態で利用可能な演習支援システムの開発」について発表しました。
電子情報通信学会総合大会(2022年3月)
2022年3月15日~18日にオンラインにて 2022年電子情報通信学会総合大会 が開催されました。このうち3月16日に、情報科学科3年の安部 萌さん(田中研究室)が 「教室換気状態把握のためのCO2 センサの水平方向設置位置に関する実測調査」について発表しました。
(2022/03/18 掲載。記載内容は執筆当時のものです)