新・理工学部

再編紹介

次代を描く感性、世界を動かす実践力

情報科学科 × 機械電気創造工学科 × スマートコミュニケーション工学科

5年後の社会が期待する新・理工学部

今までは、「機械」と「電気」は、それぞれ独立した工学だった。

しかし、そこに「情報」技術が加わることで情報・機械・電気が融合する

いわゆるメカトロニクスの時代が始まった。今、持続可能な社会づくりのために

その重要性、必要性は加速していき、新しい「顔」を持つスペシャリストが求められている。

これからのモノづくり、ビジネス、社会の課題解決を

専門分野の探究はもちろん、分野を超えた知識、コミュニケーション力を駆使して

相乗効果を生み世界に貢献できるテクノプロデューサーの育成を。

卒業生たちが社会、企業からの熱い期待を実感できる5年後を照準に

九産大理工学部(情報科学科・機械電気創造工学科・スマートコミュニケーション工学科)は

どこよりも早く、新たな一歩を踏み出した。

Kyushu Sangyo University  Faculty of Science and Engineering 2026