電気工学科DEPARTMENT OF ELECTRICAL ENGINEERING

新着情報

電気工学科
トピックス
2021.03.18

2020年度学位授与式を実施しました。

 2021年3月18日に学位授与式を挙行しました。 今年度の学位授与式では理工学部に再編して初の卒業生を送り出すことができました。 昨今の状況下での開催が不安でしたが大学内に建設された大楠アリーナ2020で無事に実施することができ1194名が卒業しました。 しかし、会場には卒業生のみが入場でき、保護者の皆様はアリーナ隣の3号館の教室でライブ放送を見て頂く形式になりました。 また、大学に来られない方にも晴れの姿を見ていただけるようにYouTubeでライブ放送も実施しました。 開式の前に卒業生からのメッセージが上映され、電気工学科の卒業生である末永氏からの熱いエールが送られました。 末永氏はフラワーデザイナーとして品評会で多くの賞を受賞され活躍されています。今回の学位記授与式のステージを飾った生け花を制作して頂きました。
 電気工学科の麻生君が電子情報通信学会九州支部第28回学生講演会において講演会奨励賞を受賞したことに対して学長賞を頂きました(写真上段)。 髙村君は電気工学科の卒業生の中で最も成績が優秀であり他の模範となることから学長賞を頂いています(写真下段)。
 学位授与式後に各学科で教室に集まり、学科主任から卒業生に対して学位記を渡しました。
 電気工学科では所定の科目の単位を修得するとことで電気主任技術者や無線従事者の認定を取ることができます。 本年度も多くの卒業生が取得することができました。ただし、無線従事者の認定者は前期に認定証を渡しているため写真には写っていません。

 森田君(電気エネルギーコース)は電気学会九州支部より九州・沖縄地区の大学・短大・高専で電気工学を学ぶ学生の学業奨励の為に,優秀な成績で電気工学を修めた学生として表彰されました(写真左)。 奥村君(通信システムコース)は電子情報通信学会九州支部より成績優秀者として表彰されました(写真右)。

 卒業生の皆さんは理工学部電気工学科で学んだ様々な知識や経験、サークル活動等で培ったチームワークなどを武器に新たなステージに挑戦しようとしています。 新たな挑戦には数多くの試練が待ち構えているかもしれません。 くじけそうになった時、家族や友人、研究室の先生などと相談してください。 卒業生の皆さんが活躍している姿を見聞きすることを学科教職員一同期待しています。 卒業後、定期的に研究室訪問等で状況を知らせに来てくれると嬉しいです。

 最後に、卒業生の皆さんは、九州産業大学の同窓会である楠風会に入会されています。 楠風会では毎年6月に総会・懇親会をソラリアプラザで実施しています。詳しくは、配布資料の楠風というパンフレットをご覧ください。 また、電気工学科には電気工学科支部というOB/OGの集まりがあります。 電気工学科支部の総会・懇親会は毎年香椎祭の時期11月に本学で実施しています。 本年度卒業生は会費無料です。ぜひ友達を誘って来てください。 楠風会や電気工学科支部については下記のHPをご覧ください。
九州産業大学 同窓会 楠風会HP

http://nanpukai.kyusan-u.ac.jp/

この記事をシェアする