電気工学科DEPARTMENT OF ELECTRICAL ENGINEERING

新着情報

電気工学科
研究
2024.09.01

つくると!に貞方研究室が参加

福岡工業大学でモノづくり系イベント「つくると!6」(https://vol6.tsukuruto.net/)が開催されました。このイベントは、一言にモノづくりと言っても多種多様なモノづくりを楽しむ個人や団体、学生さんが出展しているのが特徴です。また、近隣の方や遠方からモノづくりに興味関心のある親子や中高校生、大学生が各ブースで熱心に話を聞かれていました。ワークショップも開催され、CuteeWorks(jyoshidarake.connpass.com)によるスイカ基板を使った電子工作なども実施され、大変好評でした。

九州産業大学理工学部電気工学科の貞方先生が有機分子を用いた有機エレクトロニクスのアウトリサーチ活動としてブースを出展しました。展示内容は、有機トランジスタやエレクトロクロミックデバイス、電気工学研究部の学生が作製したガジェットなどです。エレクトロクロミックデバイスは、ボタン電池一つで、ムラサキ色のガラス板が一瞬で透明になるなど、小学生が興味津々に触っていました。半導体教育として取り組んでいる、学内外での電子工作教室についても紹介しました。また、ワークショップとして、LEDがチカチカ点滅するキーホルダーをホットプレートを使いながら作製する電子工作教室も開催しました。小さいお子さんから、大きなお子さんまで、色んな方に作って頂き楽しんで貰えました。初めての出展でしたが、地域にこんなにもモノづくりに興味関心のある若い方々が居ることに驚きを感じたのと同時に、さらに盛り上げて行くためには何をしたら良いかと考える日となりました。出展者の皆様、参加者の皆様、運営の皆様、2日間お疲れ様でした!

 

この記事をシェアする