電気工学科DEPARTMENT OF ELECTRICAL ENGINEERING

新着情報

電気工学科
大学生活
2024.04.11

電気工学研究部の活動紹介

電気工学研究部の活動紹介

九州産業大学学友会電気工学研究部の学生が新1年生に昨年度の活動紹介を行いました。電気工学研究部には30名を超える学生が所属し活動を行っています。所属学生は、理工学部の電気工学科、機械工学科、情報科学科の他にも文系学部の学生も活動しています。主な活動は、学内外での電子工作教室の実施、オープンキャンパスでの工作教室開催、部内での電子工作や木工などのモノづくり活動、学文祭での展示、香椎祭での模擬店出店、一番大きなイベントは、毎年行っている九産大キャンパスイルミネーションです。

本学には多くのサークルが存在します。サークルに所属することで、趣味などを深める、先輩や後輩、他学部との交流が皆さんの将来に大きく関わってきます。就職活動では、大学時代に授業外でどの様なことに打ち込んだか問われることもあります。また、他の学生とは違う経験やスキル等を身につけることはキャリア形成の点でも有利になります。そして、目標が同じ学生が集まっているので、お互いに刺激し合いながら成長することができます。大学に入学したら何かしらのサークルに入り皆さんの付加価値を高めて行きましょう。

本学のサークルについては下記より確認できます。

https://www.kyusan-u.ac.jp/campus/life/circle/

電気工学研究部による過去のキャンパスイルミネーションについては下記の記事をご覧ください。

https://riko.kyusan-u.ac.jp/denki/news/archives/118

電気工学研究部の学生による中学生向け電子工作教室については下記の記事をご覧ください。

https://riko.kyusan-u.ac.jp/denki/news/archives/131

電気工学研究部のX

https://x.com/ksu_denkouken

この記事をシェアする